2016年07月16日

夏祭り♪

今宵は地元の夏祭り!
須坂カッタカタ祭りicon12でした。
私は場内アナウンスを担当icon26
大好きなお仕事のひとつですface05

マイマイガも出ず、
雨も降らず涼しくて快適な陽気でした。
もっと暑いほうが、ビールは進むかなicon14



須高ケーブルテレビのレポーター、
小林愛美ちゃんと写真を撮ってもらいましたよ。
かわいいねーicon06

この祭りでは、手作りの山車が出るのが特徴的。
今年は、熊本応援のくまモンや真田丸をモチーフにしたものが多かったです。
こちらは、大河ドラマのオープニングにも登場する滝「米子大瀑布」。



中央のやぐらにも、垂れ幕が!



エンジョイ!サマー!!  


Posted by NAHO at 23:45須坂市司会

2016年07月07日

「六本木」に農業女子が集結♪

須坂市の「六本木」icon12

「六本木」は、お店の名前。
須坂市では季節料理、郷土料理のお店としておなじみなんですよ。
女将の寺澤玲子さんは、きのこマイスター。
山に行って、山菜やきのこを採るのがお好きなんだそうで、
ボリュームたっぷりで、野趣に富んだお料理を味わうことが出来ます。
驚きと発見が盛りだくさんのお料理なんですよー。
パティシエの鎧塚俊彦さん、女優の川島なお美さんも愛したお店。

お店の名前の由来は、かつて、寺澤さんとご主人が東京・六本木で働いていたから。
東京では、信州出身の方の店名に「更科」とか「千曲川」とか、
長野の地名にちなんだものが多いようで、その逆バージョンだそうです。

長野県の北信に暮らす農業女子のグループ「Nj☆北信」の、
月1の定例会の幹事を仰せつかった私は、
そんな素敵な六本木をみんなに紹介したいという思いから、
7月定例会の会場にさせてもらいました。

今回も、珍しい食材、ダイナミックなお料理などなどが出てきて、
皆さん、大喜びでしたface03
寺澤さん、ありがとうございます。

山菜のミズに、エゴマ。


ゴーヤ入りご飯。


お鍋の中身は、たけのこ汁。
さば缶ではなく、本物のサバが入っていました。
お刺身もお魚丸ごと一本!豪華です。


他にも野菜やきのこなどいっぱい!
おいしいお料理とともに、農業女子トークが弾みましたicon06



今回は、須坂市の農業女子が新加入!
うれしいです。

飯山のじゅりちゃんがタイへ行くことになりました
大学が同じだったりして、仲良くさせてもらっていたので、
寂しいですが、タイに会いに行くよーicon16
Nj北信タイ支局長に主任!
持ち前の明るさでタイでもパワフルに活動されることでしょうicon14

農業女子万歳icon14  


Posted by NAHO at 23:07須坂市NAGANO農業女子

2016年07月06日

なかなか・・・

※沼目越瓜(ぬまめしろうり)の作業日誌※

最初に種をまいたところはこんな感じ↓



だいぶ育ってきていますicon14

しかーし・・・

3回目に種まきしたところは、
何にも生えていない、芽さえ出ていないところがちらほらicon15

なぜだーface07

芽が鳥に食べられちゃうケースもありますが、
何にも出ていないって・・・

会長が苗を自宅で育てていたので、それを定植しました。

そして、草取りもしました。



どうか、今度は、何事もなく育ちますように。  


Posted by NAHO at 18:00須坂市沼目越瓜

2016年06月15日

芽が出た!

※沼目越瓜(ぬまめしろうり)の作業日誌※

1週ずつ時期をずらして、種をまいています。
今朝は2回目でした。
1箇所に、3、4粒ずつまきます。

先週、まいたところからからは芽が出ていました。
かわいいface05



誰?8粒くらいまいてますよーface07



カラスに芽を食べられちゃったところもicon15
口ばしか?足か?ビニールに穴を空けられちゃっています。



来週も種まきです。
  


2016年06月08日

種まき

※沼目越瓜(ぬまめしろうり)の作業日誌※

今朝も6時から飯前仕事。
朝は涼しくていいですねー。

1回目の種まきを行いました。




昨年は、キジに芽を食べられてしまったので、
対策として、糸を3本張りました。




1週間ごとに後2回種をまきます。

無事に育ちますようにface02  


2016年06月03日

マルチ張り!

※沼目越瓜(ぬまめしろうり)の作業日誌※

ほっかむり姿が好評ですface03
正確に言うと、ほっかかむり形の帽子です。

沼目越瓜の会では、
3年前から信州の伝統野菜の「沼目越瓜」を栽培しています。
今朝も6時から、メンバーの皆さんと一緒に、
農作業。
マルチ張りをしました。




風もなく、無事に完了!

来週は、種まきです。

********

昨夜は、北信の農業女子のグループ「NJ☆北信」の定例会がありました。
農業の話は面白い!
遅くまで、話が弾みました。
私は、朝6時の農作業にびびっていますが、
農業女子の中には、
朝4時半に起きる人もface08
尊敬です。




  


2016年05月30日

スタート!!

※沼目越瓜(ぬまめしろうり)の作業日誌※

今シーズンの作業がスタートしました。

今朝は6時から肥やし撒き!

冷たい風が吹く中の作業になりました。



日焼け止めだけ塗って、
すっぴんで寝ぼけ眼(笑)face07
愛用のほっかむり!
黒い棒は、草刈りの棒です。

週末には、マルチを張ります。  


Posted by NAHO at 16:00須坂市沼目越瓜

2016年05月22日

スムージーワークショップ!

子どもから大人まで、みんなで協力して、素敵なスムージーが出来ましたicon06

今日は、須坂市保健センターで、
シニア野菜ソムリエNAHOさんと一緒に
オリジナルスムージーを作ろう!

を行いました。

午前・午後の2回、老若男女、親子、ファミリーでの参加もあり、
大変盛り上がりましたicon14

野菜・果物の栄養・酵素のお話、
スムージー作りのポイントをお話をした後、
信州オーガニックフーズ代表で、
キャストロ・ドラゴーネのオーナーシェフ、黒柳さんのレシピを試飲。
ケールを使ったスムージーでしたが、
フルーツも入って、子どもたちにも、全然苦くないと好評でした。




そして、数ある野菜・果物の中から、
各グループごとに、オリジナルスムージーを作っていただきました。
どの野菜・果物にしようか、どのくらい入れようか、
とわいわい!





ネーミングやコンセプトなどを発表してもらったのですが、
栄養面・機能性に注目したスムージー、
色をきれいに仕上げたスムージー、
おいしさを追求したスムージーなど、
それぞれに素晴らしいものが出来上がりました。



ケール生産者の市川さんから、
ケールの栽培方法も教えて頂き、
苗を購入する方も大勢いらっしゃいました。
プランターでも栽培できるとのこと。
ケールは、ビタミンACEを兼ね備え、
ミネラルも豊富なスーパーフード!
須坂産のフルーツとともに、
これからもスムージーを続けていただけたらうれしいです。

イベント開催のきっかけは、
「須坂JAPAN」のプロジェクト会議。
そこで、ケールを栽培している方が市内にいらっしゃることを知りました。
またスムージーの商品開発をされている飲食店さんと出会いました。
須坂市は果物の産地なのに、スムージーの専門店がまだ無いねーという話にもなりました。
そして、ケール生産者さん、飲食店さんにも講師をお願いして、
充実した内容のワークショップになったのです。
繋がるご縁に感謝です。
ご参加の皆様、黒柳さん、市川さん、須坂市の皆様、ありがとうございましたface02  


2016年05月14日

【イベント情報】オリジナルスムージーを作ろう!

5月22日、須坂市保健センターで、
市民健康づくりイベント
健康長寿のヒケツを学ぶ
~運動と食で健康アップ~

が開催されます。




このイベントは、
健康長寿発信都市「須坂JAPAN」創生プロジェクトの一環で行われます。

その中で、
プロジェクトメンバーの方々とともに、
スムージーワークショップを担当させてもらうことになりました。

野菜・果物を楽しく摂取する方法のひとつに、
スムージーがありますね。

スムージーのメリット、
スムージー作りのポイント、
スーパーフードのお話などなど。
スムージー作り名人の「キャストロ ドラゴーネ」オーナー・黒柳さんのおすすめレシピの試飲の後、
参加者の皆さんには、オリジナルスムージーを作っていただきます。
ケール農家さんのケールの話もありますよー。
盛りだくさんの内容になっています。

現在参加者を募集しています。
皆様のお越しをお待ちしています。

シニア野菜ソムリエNAHOさんと一緒に
オリジナルスムージーを作ろう!


◎日時/5月22日(日)①午前10:30~12:00 ②午後1:30~3:00
◎定員/各回30名
◎場所/須坂市保健センター
◎持ち物/エプロン、三角巾、筆記用具
◎参加費/無料

お申し込み・お問い合わせ先:須坂市健康づくり課 TEL 026-248-9018

他にも、歩行測定や骨密度測定、
プロジェクト認定商品、健康を意識した商品などの販売もあります。
  


2016年04月30日

ふるさと探訪絵地図~須坂市豊洲地域編~

信州須坂
ふるさと探訪絵地図

須坂市豊洲地域編
が届きました!



手のひらサイズのコンパクトな形なんですが、
広げると大きな絵地図がface08

絵地図師・散歩屋の高橋美江さんが、
実際に豊洲地域を何度も訪れ描いた絵地図は、
詳細!



地元に住む私も、知らないスポットがいっぱい。
隅から隅までじっくり見てしまいましたー。
見ているだけでも楽しく、
かわいらいイラストの、
ほっこりとする絵地図ですface05
これを持って、探検に行きたいなーicon16

豊洲地域は、フルーツの栽培が盛ん!
地元のりんごを使った
私のベジフルフラワーのブーケもご紹介いただきました。
光栄ですicon12



お祭りや石碑、小学校の七不思議まで、いろんな情報が満載です。
ぜひお手にとって、ぶらりと探訪してみませんか?

配布場所など
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://blog.suzaka.jp/kouminkan/2016/04/28/p31274