2016年06月12日
審判が6人!
今日は、AC長野パルセイロ VS FC琉球の取材に行ってきました。
連敗は許されない試合!
サポーターも選手もいつにも増して気合が違いました。
サポーター席は、弾幕や大旗などが一切無く、
「お前たちとJ2に行きたい!俺達は信じて全力で応援する!」
というシンプルなメッセージとともに声による応援が行われました。
そして、2-0で勝利しました。

さて、会場の中にはいつもと異なる点がもうひとつありました。
それは、審判員が6名いたこと!
通常は、主審、副審2名、第四の審判の4名です。
今日はさらに2人がゴール横にいました。
どうやら6人制導入を視野に検討を進めているようですね。
今日はそのお試しといったところでしょうか?
ゴールが入ったのかどうか、怪しいときがありますもんね。
また、副審に、県内初の1級審判、山際将史くんが入っていました。
高校の後輩です。
連敗は許されない試合!
サポーターも選手もいつにも増して気合が違いました。
サポーター席は、弾幕や大旗などが一切無く、
「お前たちとJ2に行きたい!俺達は信じて全力で応援する!」
というシンプルなメッセージとともに声による応援が行われました。
そして、2-0で勝利しました。
さて、会場の中にはいつもと異なる点がもうひとつありました。
それは、審判員が6名いたこと!
通常は、主審、副審2名、第四の審判の4名です。
今日はさらに2人がゴール横にいました。
どうやら6人制導入を視野に検討を進めているようですね。
今日はそのお試しといったところでしょうか?
ゴールが入ったのかどうか、怪しいときがありますもんね。
また、副審に、県内初の1級審判、山際将史くんが入っていました。
高校の後輩です。
Posted by NAHO at 18:00
│AC長野パルセイロ