2016年04月14日

NHKラジオに出演!

今日は久々に、タイトなスケジュールの一日でした。

午前中にSBCテレビの収録(また改めて出演日をお知らせしますね。)。

午後は、NHK長野放送局・ラジオ第1「ゆる~り信州」に出演。
今回は、「グリーンアスパラガス」icon12をテーマにゆるーくトークをしました。
阪本篤志アナウンサーが私のアスパラレシピ3品を再現して下さいました。
杉山綾桂キャスターと3人で試食をしました。
アスパラガスの食感が絶妙でおいしくできていましたよー。
短時間で作ってくださった阪本シェフってすごいですface05



NHKでは、使えない言葉があるので、うっかり言ってしまわないかと、
この言葉って大丈夫だっけ?と恐る恐るお話することがあります。
商標登録されている商品名などはNGなんですよね。
番組の中でも話題になりましたが、「マヨネーズ」はOKです!
でもそこに企業名が入ってしまうと駄目なんです。

料理関係では、
OK・・・「ラップ」、「密閉容器」
NG・・・「サランラップ」、「タッパー」
などが気をつけるべき言葉。
阪本さんに放送後教えていただきました。
これは、普段からレシピ表記や他局などでも気をつけたいと思います。

夜は、須坂市の報道機関・マスコミ関係者との懇談会に出席。
須坂の郷土料理やお酒、ワインを楽しみながら、
素敵な皆様と交流し、
須坂の魅力的な情報を入手し、
充実したひと時をすごしましたface03

********

NHKのスタジオでの写真、
私ほぼすっぴん・・・

実は最近、お肌のコンディションが悪くて。
野菜ソムリエとしてお肌には自信があったのですが・・・
ガサガサ、ヒリヒリして最悪icon15
こんなこと今までなかったんですね。

乾燥かな?花粉症かな?疲れかな?と思っていたんですが、
毎年そんなこともないので、
どうしたものかと思っていました。
ほかに原因はないかと考えてみると・・・
そういえば、化粧品を変えたんだ!
ジェルクリームを最近使い始めたんです!
塗ったときは潤っているのですが、
そのうちにザラザラにface07
乾燥ならば、花粉による炎症ならば、バリアをしなければと、
さらに塗りまくって・・・
その商品の口コミをネットで調べてみたら、
やっぱりそういう人がいっぱいいて、びっくり!
ジェルをつけるのを止めたら、回復しつつあります。
今まで、化粧品で肌トラブルって無かったので、
まさかの出来事でした。
返品できるかな?